クリニック通信(過去) 2009年
年末年始のお知らせ

2009/12/29
2009年12月29日(火)17時~2010年1月3日(日)まで年末年始とさせて頂きます。
1月4日(月)からは通常通り診療しております。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
1月4日(月)からは通常通り診療しております。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
防犯訓練実施のご報告!!

2009/12/22
12月18日金曜日に埼玉県警加須察署と生活安全課のご協力により防犯訓練を実施しました。訓練では、警察署員の犯人役がナイフをもって待合ロビーから検査室に侵入し人質をとり、「金を出せ」の要求に対し他の職員が冷静に対応しました。別の場所にいた職員が直ぐに110番通報をし、皆で逃走する犯人〔役)を追跡し、カラーボールを投げて、さらに車の車種 特色 ナンバー を記憶するなど素早く対応いたしました。
犯人像などもしっかり記憶しており、パトカーで駆けつけた警察官からの事情聴取では、詳しくお伝えできました。
最後に加須警察署生活安全課から訓練の総括を頂き、防犯知識の向上につなげることができました。
また訓練中は、迫力があり緊張気味でありましたが真剣に取り組み、年末に向けての防犯に対する認識をさらに深めました。なお、当院では防犯訓練を実施し、防犯体制の徹底を強化しております。
犯人像などもしっかり記憶しており、パトカーで駆けつけた警察官からの事情聴取では、詳しくお伝えできました。
最後に加須警察署生活安全課から訓練の総括を頂き、防犯知識の向上につなげることができました。
また訓練中は、迫力があり緊張気味でありましたが真剣に取り組み、年末に向けての防犯に対する認識をさらに深めました。なお、当院では防犯訓練を実施し、防犯体制の徹底を強化しております。
加須警察署の皆様ありがとうございました!
第18回ふれeye会報告

2009/9/15
2009年9月12日(土)開催されたました。
・白内障と多焦点レンズについて
の、ふれeye会は無事に終了致しました。
ご参加くださった方々、誠にありがとうございました。
・白内障と多焦点レンズについて
の、ふれeye会は無事に終了致しました。
ご参加くださった方々、誠にありがとうございました。
6月27日(土)ふれeye会報告

2009/7/23
2009年6月27日(土)開催されたました。
・糖尿病網膜症
・コンタクトレンズについて
の、ふれeye会は無事に終了致しました。
ご参加くださった方々、誠にありがとうございました。
・糖尿病網膜症
・コンタクトレンズについて
の、ふれeye会は無事に終了致しました。
ご参加くださった方々、誠にありがとうございました。
夏季休診のご案内

2009/5/29
2009年8月13日(木)~8月16日(日)まで夏季休診とさせて頂きます。
8月17日(月)からは通常通り診療しております。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
8月17日(月)からは通常通り診療しております。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
ゴールデンウィーク中の診療のご案内

2009/4/21
5月2日土曜日(午後) から 5月6日水曜日まで休診となります。
※5月2日土曜日の午前診療は通常通り行っております。
※5月7日木曜日からは通常通り診療しております。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。
2009年4月25日 ふれeye会のご案内

2009/2/24
目の病気についての説明会です。皆様のご参加をお待ちしております。
日時 : 4月25日(土)14時~
場所 : あだち眼科
テーマ : 一部 老眼について
二部 多焦点眼内レンズによる白内障の治療について
参加費 : 無料 (どなたでも参加いただけます)
申込 : 出席をご希望される方は、 電話 0480-65-5988 あだち眼科受付まで お手数をお掛けいたしますが、ご連絡いただければ幸いです。
2009年1月24日 ふれeye会結果報告

2009/2/16
2009年1月24日ふれeye会
テーマは「気をつけたい子供の病気」と「多焦点眼内レンズについて」が実施されました。
テーマは「気をつけたい子供の病気」と「多焦点眼内レンズについて」が実施されました。
次回は
日時 : 4月25日(土)14時~
場所 : あだち眼科
テーマ : 一部 老眼について
二部 多焦点眼内レンズによる白内障の治療について